株式会社PQD|ホテルマネージメント/ホテル・民泊・不動産運用

東京のおすすめ民泊運営代行会社5選!選び方のコツは?

ここ数年で注目を集めている民泊市場。いざ始めようとしても部屋の清掃から運営まですべてを1人でするのは大変なため、民泊運営代行会社を検討する方も多いのではないでしょうか。
複数運営を考えている方や、なるべく労力を削減したい場合には依頼する事をおすすめします。

しかし、民泊運営代行会社は東京だけでもかなり多くあり、業者によってサービス内容や費用も異なるため、どこを選べばよいか分からないという悩みがあります。
そこで今回は、民泊運営代行会社の選び方と、おすすめの会社を5社に絞ってご紹介します。

是非参考にしてみてください。



民泊運営代行会社の選び方

まずは民泊運営代行会社を選ぶ際に大切な4つのポイントを解説します。

1.代行の範囲を確認

運営代行の範囲は会社によってさまざまなため、どこまで任せたいのかに合わせて、最適な業者を選ぶことが必要です。
お部屋の維持管理を一括して任せたい場合は「完全代行」がおすすめです。
清掃や備品の補充、インテリア購入代行、中には、お部屋のルール作成やチェックインなど手厚いサポートをしてくれる業者もあり、わざわざ自分が現場に行く必要がなくなります。

特に注意したいポイントが「清掃代行」です。宿泊客が帰った後の清掃や備品の補充など一括してお願いすることができるため、かなり便利です。
ただ、清掃代行の料金体系はサービスによってさまざまあり、完全代行であってもオプションとして清掃毎に金額が発生する場合があるため注意が必要です。

民泊運営の中でも特にお客様の対応を任せたい!という場合には、サイト運営に力を入れている民泊運営代行会社を選びましょう。
民泊サイトの運営は収益アップに欠かせないポイントです。
運営代行を利用することで収益性のあるサイトを作ることができ、メールや電話対応、予約確認などをしてもらえるため、とても便利です。

中には、宿泊客のフォローや緊急対応、多国語での対応が可能な場合もあります。



2.部屋作りをサポートしてくれるか

宿泊を検討している人にとってどんな部屋に泊まれるのかは一番重要なポイントです。
予算に余裕がある場合は内装工事からこだわることで収益アップにつながります。

工事までしなくても部屋の家具や配置を変えるだけで印象が大きく変わるため、「家具購入代行」や、インテリアコーディネーターによる「インテリア案サポート」などのサービスを行っている会社もおすすめです。

また、どんなに魅力的な部屋作りをしてもそれが伝わらなければ意味がないため、サイトに掲載する部屋の写真は最も重要です。

泊まりたいと思ってもらえる魅力的な1枚を掲載するため、プロによる「写真撮影」も検討しましょう。



3.宿泊客へのサービス内容

民泊を運営していく上では、お客様への対応も欠かせません。
満足し利用してもらえるよう、お客様へのサービスが充実している会社を選びましょう。

実際民泊を利用する宿泊客は、日本人よりも海外の観光客の方が多いため、海外のお客様との契約に関わるやりとりやトラブルが起きたときのイレギュラー対応まで行ってくれる会社を選ぶとよいでしょう。

また、施設の収益をアップさせるためには、宿泊客の口コミや満足度も重要なポイントです。

宿泊客の満足度を重視し、レストランや観光地を案内してくれる「コンシェルジュサービス」や、宿泊後のレビュー対応なども行っているサービスを実施している会社を選ぶことで、お客様の満足度を高めることができます。



4.事務手続きのサポート

民泊運営にはたくさんの事務手続きがあり、一人でやろうとすると多くの労力がかかります。

法的手続きなども含めた事務手続きのサポートが充実している会社を選ぶことで、分からないことがあった際も気軽に相談できます。

経費や売上の管理が苦手な方は、収益を毎月報告してくれる会社を利用してみるのもおすすめです。



東京のおすすめ民泊運営代行会社5選!

1.ファミリアリンク(faminect)

豊富な言語に対応。完全代行とメッセージ運用代行の2種類を用意

サービス名ファミリアリンク(faminect)
特徴・24時間365日多言語対応(8ヵ国語)
・数多くのサイトに対応して集客を強力サポート
・スピーディーなメッセージ対応
・2つの自社開発システムで収益最大化が目指せる
サービス内容・スタートアップ代行
・インテリア コーディネート
・写真動画撮影
・予約管理など運用管理代行全般
対応エリア完全代行:東京、大阪、京都、福岡、北海道、沖縄 メッセージ代行:全国
料金完全運用代行:総売上の20%+清掃費メッセージ運用代行:総売上の10%+清掃費
公式サイトhttps://www.faminect.jp/

国内民泊運営代行シェアNo. 1を誇る管理会社です。
8ヶ国語の多言語コールセンターが24時間365日、迅速にゲスト対応してくれるので安心して任せることができます。

Airbnbの市場調査システムを自社開発しており、競合の物件数、平均宿泊単価、平均収容人数を集計しているため市場動向をリアルタイムで知ることができます。
また、海外のゲスト向けに日本の文化や習慣を正しくご理解していただけるよう、ハウスガイドを設置するなどのマナー啓発にも積極的に取り組んでいます。



2.Minpak

シンプルな料金設定で成果報酬型

Minpakは他業者とは異なり、Air bnbの運用にかかる費用は非常にシンプルです。

初回のみセットアップ費用として、一律48,500円(税込)となっており、届出に必要な住宅宿泊管理業のサポート、メッセージ対応から予約管理、ゲストの入出、部屋の掃除まで丁寧に行うので安心です。

またインテリアデザイン・家具・家電などの設置が必要な場合にも別途対応していただけます。

それぞれのオーナーに専任のスタッフがサポートしてくれるため、初めての方でも安心してお任せできます。



3.PIPI HOSTING

手間を最小限に利益率を最大化できる

物件の賃貸収益を150%にアップさせるPIPI HOSTING。

自社開発の管理システムにより、代行手数料業界一の安さを実現してくれています。

宿泊料金の自動修正システムにより、周辺の宿泊データを収集・分析しており、その分析結果に基づき価格を自動調整しているため、お客様の物件価格競争力と収益最大化を同時に確保してくれます。

また、清掃サービスでは、専門のパートナー清掃会社に依頼しているため、業界最安値でプロフェショナルな清掃サービスの提供が可能です。

問い合わせ対応では、24時間365日年中無休。英語・中国語・日本語の3ヶ国語対応となっており、手厚なサービスにより急なトラブルにも安心していただけます。



4.KASHAtokyo

女性ならではきめ細やかなサポートを実現

運営スタッフがほぼ女性のKASHA tokyo。女性ならではのきめ細やかなサポートを実現してくれます。

ゲスト対応では国内外の日本人女性スタッフによる24時間メッセージ対応で、ネイティブレベルの英語・中国語・韓国語に対応しています。

清掃手配では、プロの家事代行会社が提供する客室清掃となっており、「泊まってみたいお部屋」づくりを心がける独自の清掃スタイルで、ゲストの満足度もUP、リピーターも獲得しています。

Airbnbでは、スーパーホスト☆☆☆☆☆の高評価を獲得し、2023年民泊代行業者おすすめ人気ランキングTop10入りをしています。

民泊運営サービスには民泊スタートアッププラン・民泊運営代行プラン・民泊コンサルティングプラン・鍵の受け渡しプラン・インテリアコーディネートプランがあり、料金設定も分かりやすいのが特徴です。



5.COMPASS STAY(コンパスステイ)

民泊・無人ホテルの設計から運用までワンストップでサポート

設計から運用までワンストップでサポートしてくれるため、初めての方にはピッタリのサービスです。

複数のOTA掲載と専門部署によるマーケットリサーチを基に利益の最大化を図ることができ、24時間365日英語も含めたメッセージ対応が可能なため、トラブルが少なく安心して任せることができます。

収支シミュレーションもしっかりしているため、はじめてで不安な方はまず相談してみると良いでしょう。



まとめ

今回は東京のおすすめ民泊運営代行会社を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
民泊運営は、全ての業務を自分で行うと大変な労力がかかり、専門性が必要な業務もあるため、プロの代行会社に任せた方がスムーズな運営ができ、収益アップにもつながります。

株式会社PQDでも民泊運営代行を行っており、民宿・ホテル、規模を問わず様々な形態の物件に対応しています。
マーケティングデータの活用やハイセンスな家具や電化製品の採用によりお客様に心から満足いただける部屋作りを徹底しており、特に清掃スタッフは大手のホテルなどで経験を積んだスタッフを中心に構成し、こだわりを持って行っています。

最大の特徴は現場で起きる様々なイレギュラー事例に対して臨機応変に対応し、マニュアルにとらわれない顧客重視のサービスを行っている点です。
料金形態も内容に合わせて柔軟に対応していますので検討中の方は是非一度お問い合わせください。

それぞれの民泊運営スタイルに合った最適な代行会社を選び、収益アップにつなげましょう。

株式会社PQD

ホテル民泊運営の
ご依頼はこちら

お客様のご要望やご質問、ご相談は電話またはメールで承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。 契約まではお客様にご納得いただけるご提案を何度でも行います。また契約後は速やかに運営を開始させていただきます。 運営開始後も随時レポートをさせていただき、改善しながらお客様のご要望にお応えしていきます。