株式会社PQD|ホテルマネージメント/ホテル・民泊・不動産運用

民泊の清掃はどうやって行う?代行業者に依頼するメリットや選び方について解説!

民泊運営で最も重要なのが施設の清掃です。

ロケーションや雰囲気ももちろん重要ですが、施設に清潔感がないと口コミに影響し予約が入りづらくなってしまいます。

清掃は毎日念入りに行う必要がありますが、オーナー自身で行おうとすると負担が大きく、追いつかないことで回転率が下がってしまう可能性もあります。

そこでおすすめなのが民泊清掃代行業者です。

代行業者に依頼することで、清掃の負担が減り集客や予約管理などの業務に力を入れることができます。

本記事では民泊清掃業者へ依頼する際のメリットや費用相場について解説します。

民泊の清掃が最重要視される理由

民泊の清掃に力を入れるべき一番の理由は集客に直結する要素だからです。

大手民泊検索サイトの口コミは清潔、掲載情報の正確さ、コミュニケーション、ロケーション、チェックイン、価格の6項目で評価されています。

その中でも特に、清潔さの口コミは宿泊客の目に留まりやすく、評価によって決め手になるポイントです。

「清潔だった」「設備が新しかった」という口コミがあれば高評価となり、逆に「汚れていた」という口コミが一つでもあれば、それだけで断念する理由となります。

民泊のほとんどは大手の宿泊施設ほどの宣伝力がないため、悪い口コミの増加は致命的となってしまいます。

民泊の清掃で気をつけるポイント

1、お風呂・洗面所

一番生活感が出やすい箇所はお風呂や洗面所です。

水回りのため湿気でカビが生えやすく、髪の毛なども落ちやすい箇所です。

髪の毛が1本でも落ちていれば宿泊客の気分を悪くしてしまいます。

ポンプヘッドやシャワーヘッド、蛇口の裏、鏡の指紋など隅々まで手入れするようにしましょう。

2、トイレ

お風呂や洗面所と同様、必ず利用する箇所がトイレです。

万が一他人が利用した形跡が残っていた場合、印象は最悪となってしまいます。

便器内だけでなく、トイレットペーパーの端の折り方やタオルのかけ方など細かい部分もチェックしましょう。

また、トイレで一番重要なのは匂いです。換気扇を回していても気になる可能性が高いため、消臭剤を常備するなど対策を行いましょう。

3、家電

民泊の場合は家電を利用することも多く、特に料理をする場合は電子レンジや冷蔵庫など実際に口にする食材を入れるため、念入りに清掃が必要です。

表面だけではなく、電子レンジの庫内や冷蔵庫の背面までしっかりチェックしましょう。

エアコンのフィルターも、汚れが溜まっていると効きが悪いのはもちろん、部屋の匂いにも影響を及ぼします。頻繁に清掃するようにしましょう。

4、寝室

寝室は一番長い時間を過ごす可能性が高く、少しでも気になる箇所があると快適な睡眠の妨げになってしまいます。

布団や枕、シーツが清潔であるのはもちろん、畳や障子、窓の汚れにも気を配りましょう。

シーツや枕カバーは何度も使い回しをしていると生地が傷んでくるため、ある程度期間を決めて新しいものに交換してくことも大切です。

清掃代行業者に依頼するメリット

毎日注意深く清掃していれば、個人でも民泊施設をある程度はきれいに保てますが、個人のスキルでは対応が難しい汚れも少なくありません。

以下、清掃代行業者へ依頼するメリットを紹介します。

1、嘔吐物等の対応

民泊では食べすぎや飲みすぎなどの理由で、宿泊客が嘔吐してしまうこともあります。

嘔吐物は早急に対応する必要があり、基本的に重曹水で掃除し、消毒剤で殺菌するのがコツですが、個人ではなかなか上手く出来ず長い間、臭いが残ってしまうケースもあります。

清掃代行業者であれば即座にベストな対応をしてくれます。

2、リネンのシミや汚れ

宿泊客に特別感を感じさせる寝具やカーテン、テーブルクロスに使われるリネンは、上品な生地が使われることが多いため、扱いが難しく、汚れも落としにくくなります。

しつこいシミや汚れは中性洗剤で落とすのが基本ですが、リネンは繊細な生地なので、強くこすることができません。

ガーゼのようなやわらかい素材に洗剤をしみこませ、根気強くたたき続ける必要がありますが、個人のスキルでは限界があります。

3、水回りの排水溝

排水溝は雑菌が発生しやすく、悪臭のもととなります。

食用重曹をふりかけてしばらく放置する方法がありますが、一度きれいになってもすぐ雑菌がわいてくることも多く、排水溝の奥が汚れているケースでは、個人のスキルだとどうしても対応が難しくなります。

4、ダニやカビの対応

寝具のダニや水回りのカビは、徹底的に注意していても発生してしまいます。

ダニを駆除するには、発生している布団やシーツを日干しにしたり、市販の駆除剤を用いたりしますが、すぐには落ちにくく、何度も再発するのが特徴です。

大量発生したダニとカビを個人の力だけで対処するのは限界があるでしょう。

5、ゴミの処理

民泊は通常よりゴミの量が多く、規模によっては一般のゴミ収集で回収してくれない場合があります。

清掃代行業者は粗大ごみや事業系廃棄物の処理方法にも精通しており、それぞれの自治体のゴミ回収ルールの確認まで行ってくれます。

上記のような清掃は個人で行うには限界があり、一から清掃道具をそろえて時間を使うよりもプロの清掃代行業者に依頼するほうがかえって安く済む場合があります。

依頼することによって空いた時間を予約管理や集客などの他業務に充てることができます。

民泊清掃代行業者の選び方

1、品質について

どの清掃スタッフが現場に来ても高品質のサービスを提供してもらえるよう、スタッフの教育が行き届いている業者を選びましょう。

清掃マニュアルが備わっている業者は、どのスタッフが担当しても基準を満たす清掃を行ってくれます。

また、より多くの種類の汚れや設備に対応できることも重要です。

2、チェック体制

作業後のチェック体制も業者選びのポイントです。

チェック項目の内容が充実しており、ダブルチェック体制も整っている業者が理想です。

3、オペレーションとの連携

現場とオペレーターの連携が取れていると、急なトラブルなど不測の事態への対応が早く、自然に作業時間も短くなります。

できるだけ前日の急な依頼やイレギュラー対応も引き受けてくれる業者を選びましょう。

4、ゴミ回収の可否

代行業者によっては、回収できるゴミに制限がある場合もあります。

ゴミ回収には対応しているのか、また基本プラン内で何袋まで処分を行なってもらえるのかを事前に調べておきましょう。

5、リネン交換の可否

使用済みのリネンをすべて洗濯しベッドメイキングすることは重労働のため、交換してしまった方が効率的です。

リネン交換を請け負っている代行業者なら、いつでもシーツやタオルを素早く調達できます。

6、アメニティ交換の可否

寝具やタオルのほか、マットや寝間着、シャンプーや歯磨きセットなど、宿泊施設では大量のアメニティが発生します。

これらのアメニティ交換も清掃と同時に行える業者であれば、経営者の手間は大きく減るといえるでしょう。

まとめ

以上民泊清掃代行業者へ依頼するメリットや選び方をご紹介しました。

これから民泊を運営したいと考えている初心者の方は特に、清掃代行会社へ依頼することをおすすめします。

依頼することによって空いた時間を予約管理などの他業務に充てることができ、また品質の高い清掃を提供することで宿泊客の評価が上がり、集客へとつなげることができます。

清掃代行業者はたくさんありますが、品質が高くサービスが充実した業者を選ぶようにしましょう。

ホテル民泊運営の
ご依頼はこちら

お客様のご要望やご質問、ご相談は電話またはメールで承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。 契約まではお客様にご納得いただけるご提案を何度でも行います。また契約後は速やかに運営を開始させていただきます。 運営開始後も随時レポートをさせていただき、改善しながらお客様のご要望にお応えしていきます。